
目次
新型コロナウイルスで子供たちが休校
新型コロナウイルスへの対応として、政府の休校要請を受け、自宅などで過ごしている子どもたちについて、文部科学省が「屋外での運動や散歩を妨げるものではない」とする見解を、全国の教育委員会などに示しました。
「子どもが公園に行ってもいいのか」などの問い合わせが相次いだためだそうです。
「臨時休校でも、児童生徒が外出したら効果がないのではないか」という問いの答えを更新しました。
風邪の症状があったり、風通しの悪い空間で密集する場所に出かけたりするのでなければ、「屋外で適度な運動をしたり散歩をしたりすること等について妨げるものではなく、感染リスクを極力減らしながら適切な行動をとっていただくことが重要」ということでした。
いちご狩りを安全にいていただく為に
私たちのいちご狩りの温室は、4000㎡の温室が1棟です。空間的には非常に大きな温室です。
この仕切りのない大きな温室でいちご狩りをしていただきます。
すでに温室内は春のような暖かさなので、換気も十分しています。
また、今回の新型コロナウイルスへのその他の対応として、
① 日々の電解水の散布による、温室内の空間とイチゴの殺菌
※電解水についての説明は以前のブログを見てください。
☟お知らせブログ 『電解で清潔な温室です!』
② 入場してくださるお客様へアルコールでの手の消毒
③ お客様へのお願いとして、グループごとに入るいちごの列を分けていただいています。
また間を1列以上開けていただいています。温室自体は非常に広く、
温室内は一面沢山のいちごがあります。
問題なくお客様各グループが広々としたスペースでいちご狩りをしていただけます。
ご来園のお客さま、ありがとうございます!
このような時期でも、お客様が来てくださるのは本当に嬉しいです。
ありがとうございます。
公園へ出かける代わりに、いちご狩りへ出かけようという方は、
是非ご利用ください。 お待ちしております。