目次
台風一過。いい天気です。久々の青空です。嬉しいですね。
先週は日射量が2,700J/㎡ (ジュール/平方メートル)でした。1週間で1㎡当り2,700Jの熱量があったということですね。
ジュールとは
エネルギー、仕事、熱量、電力量の単位です。その名前の由来はジェームス・プレスコット・ジュールです。1ジュールは標準重力加速度の下でおよそ102.0グラムの物体を1メートル持ち上げる時の仕事量です。
この1週間の日射量は今年7月からで一番最低でした。今週は本当に悪い天気でした。
植物にとっては最悪の環境ですね。どんなに最先端の温室でも、天気が悪ければ、どうにもなりません。植物が光合成をしませんから。
光合成
植物の中にある葉緑体で光が当たっている時に行われます。根から吸い上げた水と葉の裏にある気孔から取り入れた二酸化炭素を材料としてでんぷんなどの養分と酸素を作ります。
現在の農業では光合成を効率的に行うために、二酸化炭素を施肥することを重要視し始めました。当温室でもCO2を強制的に施肥しています。
天気の良い日はCO2を入れると、植物体の活性が良くなります。実も大きくなります。まるでドーピング(笑)
でも天気が悪いとどうにもなりません。『農家殺すにゃ刃物はいらぬ。雨の三日もふればいい。』なんて聞いたことないですか?
本当に雨ばかり降っていると農家は仕事になりませんし、温室稼業の私達も基本的に同様です。何といっても光合成してくれませんから。
電照なんて手もありますが、経費的になんとも合いませんね。経費倒れになります。
当温室にもLEDライトを試験的に入れていますが、補光というよりも成長促進に役立つかもしれないということで、設置しています。あくまでも試験です。
何とも悩ましい天気です。また台風22号も来るみたいだし(涙)てるてる坊主つくりますか!